ハスミワイン・ジャーナル
[今月のオススメ]
<ワイン王国 No.118 September 2020>
MADDAM のビールをご紹介頂きました!
もうすぐ夏本番!暑い時期は冷えた泡が恋しくなる。
さわやかな泡は、目にも涼しく、テンションもアップ。
そこで、『ワイン王国』では”ワイン好きに勧めたいビール”を企画した。
「ワイングラスで楽しむビール」「白ワインのようにフルーティーな香りを楽しむビール」といった
“ワイン”が一つのキーワードになるビールを紹介。
![]() 谷 宣英 氏 「ホテルニューオータニ」 エグゼグティブ シェフソムリエ |
明るいイエローの水色ににごりがあって、麦の香りが強いですが、苦みは少なめ。 石灰やミネラル、イースティ、固いネクタリンや柑橘類などのニュアンスが感じられ、スマートで軽やかなまさに「シャブリ的」な味わいです! 余韻にもシャブリらしいナッティでチョーキーな感じがあります。 ビールにテロワールを感じたことはなかったのですが、これは面白いビールですね。 |
![]() 田上 大祐 氏 ディプロムビアソムリエ |
ワインが好きな方には、楽しく美味しく飲んで頂けるビールだと思います。 香りは、青リンゴや蜜入りリンゴなど色々なリンゴや青草、欲しブドウ、干し草、酵母など、若い香りから熟成のニュアンスまで多くのアロマがうまく調和しています。 味わいにも、甘味の中にフルーティーな酸味があるリンゴが感じられます。 |
![]() 高山 和也 氏 「築地ボンマルシェ」店長 |
私も多くの香りを感じました。 柑橘などのフルーツや青草などの植物はもちろんですが、豆のニュアンスや出汁の様ような複雑な香りがあると思いました。 飲んでみると舌にからむような印象があります。シャブリと言いつつ、日本のイメージも想起されて楽しいビールですね。 |
[2020 08/21]